tomi3^ ^さま こちらもお声かけいただきまして、ありがとうございます! ①笛の長さ 43㎝ ②紐の色は、銀色で、紐の長さは、165㎝ ③1400円 内訳(1100円➖再購入割100円➕紐400円) ④出来上がり日程 032と同時にお送りいたします。 祭礼の巡行で帯にじかに笛をはさんでいらっしゃる方のために、刀差しタイプを作ってみました。(写真の笛は含まれません) 笛をそのまま帯にキュッとはさんで脇や背中に差している方、はっぴの背中の中に入れていらっしゃる方を見かけると、 「すぐ取り出せるし、いなせでカッコいいなぁ」 「でも笛が地面に落っこちないかしら」 「じか差しで、歌口にヒビが入ったりしないかしら」 「背中に差して御神輿かついだら、後ろの人のアゴにグエッとなっちゃうかも」 とか余計な心配もしております。 そこで、「すぐ取り出せて、落っこちなくて、身軽で、簡易的なフタもあるもの」……を作ってみました。 三角形が2枚重なると折り鶴の羽のようで、優美な形に出来上がりました。 ✴︎作りについて 笛の直径は2.8㎝まで入ります。 裏に帯通しがついています。帯支度の時に通してつけてください。帯に沿って回して貰えば、脇でも、背中側でも使えます。 帯がない服装(ダボなど)の時は、お持ちのヒモを帯通しに通して頂ければ斜めがけショルダータイプとしてもお使いいただけます。 蓋がないので上からスルッと入れられ、出すのも簡単です。 上部の三角部と、ちょっと下にある三角のヒラヒラの両方にマグネットが付いています。簡易的ですが歌口を守るため、フワッとカバーします。 ✴︎再購入割引について 以前買ってくださった方はコメントいただければ、お気持ち100円お値引きいたします。(購入後ですと、したくても出来なくなってしまうので購入前にお願いいたします。) ✴︎ご質問が無ければ即購入大歓迎です。 ✴︎笛好きが高じてのハンドメイドです。丁寧に作っているつもりですが、素人です。お店で売っている既製品のようなキチント感はありません。耐久性もないかもしれません。 その点を理解くださる方ご購入お願いいたします。 篠笛/祭囃子バチ袋/しのぶえ/横笛/ティンホイッスル/ bamboo flute